雑談ひらめいたっ そうかそうか。ついにわかったよ僕は。ここ数年、ずーっと、何が気に入らなかったのか、やっとイメージできた。「リアリスティック・コンピューティング」だ。これからのテーマはこれだ。そしてこれまでの諸先輩方の教えとまったく齟齬のないキーワードだ。次... 2009.02.06雑談
業界ネタあのトキ僕は、若かったのカモしんない 今日はねぇ、ヒサビサに「この仕事が本当に楽しかったトキを知ってらっしゃる方」とおはなしさせていただきました。某、大手 SI さんなんですケド。 2009.02.04業界ネタ
iPhoneiPhoneに移行できない理由 はっきし言って、iPhone が欲しくてたまらぬのだぐぁっそれでも、現在の au を捨てて iPhone に移行できない。 移行できない理由があるのだっそれは、「当方が方向音痴だから」なのでげす。何年か前に比べると... 2009.02.02iPhone
WordPress【緊急】MobilePressNEO にセキュリティホールがありました WordPress 用携帯電話端末閲覧対応プラグイン「MobilePressNEO」にセキュリティホールがありました。暫定修正しましたので、ご利用の方は必ず差し替えを行ってください。 ファイルの差し替えのみで結構です。ご迷惑をおかけ... 2009.01.16WordPress
Fedorafedora-10 リリース! しばらくボケてたら、fedora-10 がリリースされたらしい。 この公式ページによると、なんと今回から旧バージョンからのアップグレードをちゃんと意識しているようだ。これでいちいちクリーンインストールしなくてもよくなる...のかな? 2008.11.26Fedora
TipsLinux で DTM したい その1 Linux で DTM (Desk Top Music) したいと思って早○年。○の中身がなんだったかさえ覚えていない有様。どうやら巷ではホビーとしての DTM が再ブームのようで、これはいわゆる初音ミク効果だけではないようで、海外でも... 2008.11.06Tips
ライセンスGPL って疎結合なプロセス通信には感染しないの? まあしつこく先日の続きなんですが。最近おシゴトの別件で必要があったので、改めて FLOSS ライセンス達を調べた...っつーか、今や Wikipedia 日本版に要点がまとまってんのね。調べるまでもない。いやー素晴らしい。ってーか、あの... 2008.10.25ライセンス
Tipsqemu の PowerPC が CD からブートしない はい、みなさんご無沙汰。ふと思い立って qemu の PowerPC エミュレータに openSUSE なんぞをインストールしてみようと思ったんだけども。こんな感じで起動しませなんだ。(クリックで拡大)x86_64 ... 2008.10.25Tips
ライセンスGPLv3 は Web アプリケーションを制限していない はい、そんなワケで以前書いた「ext.js のライセンス問題」の訂正です。コメントで指摘していただいたとおり、最終的な GPLv3 (日本語参考訳) には Web アプリケーションサービスに関する記述は特にありませんね。GPLv3 ... 2008.08.13ライセンス
WordPressMobilePressNEO を再開したのは良いけれど… えーと、こちらは裏話というかなんというか。MobilePress を MobilePressNEO と改めまして、配布再開しました。 こちら で配布しているので、ダウンロード及びご意見などはそちらへ。しかあし... 2008.07.30WordPress