Twitterおもしろい

そんなワケでTwitterをまじめにやってみて、これってやっぱしおもしろいもんだということがよくわかった。
当方実名を隠さずにやるので、あんまし喜んでやってるとそのうち会社から「ちゃんとシゴトせい!」と怒られそうだが、シゴトもちゃんとしてんのよ?

で、もとより話題のTwitterだけれども、やはりここ最近「どうやらカネのなる木になりそうな気配」が漂ってきたのがひとつ。たとえば Dell なんかはここで安売りキャンペーン情報を流してかなり成果をあげてるとかなんとか。

もうひとつは、モバイルネット端末、つまりは iPhone の登場によって (iPhone は「携帯電話」ではない気がする) Twitter の意義が大きく変わりはじめたこと。つまり、従来の2ちゃんねるとかポンニチの大好きなぶろぐとかで、夜中に薄暗い部屋で PC に向かってひとりぶつぶつ言うものではなくなってきたというのが大きいのではないかと。

というわけで、もちろんこれはなんかに活用できないかと、とりあえず勤務先で運用している某 Web サイトの更新情報を Twitter に流し始めてみたけど、誰もフォローしてくんないね (^-^;)。フォロワーを増やすにはどうすらいいのか研究してると思ってもらってかまわないよ?と言い訳してみる (^-^;)。

そして、http://search.twitter.com/ の存在。なぜか日本だけ「ついっこ」という、Twitter 上のコミュニティサービスみたいなのがあるんだけども、これはやっぱしポンニチは mixi みたいな、「群れてなんかする」モノが必要とされるのかしらん?と思う。「群れる」という言い方はよくないかもしんないけど、「大勢の中にまぎれる」というのは、実は「匿名性」に近いものであるわけで、ある程度日本的なのかもしんない。いや、最近コメグニでもその傾向はあるみたいでちょっと個人的には興味深いのだが。

閑話休題。

で、search.twitter.com はいわいる検索サービスで、実は非オフィシャルな Twitter 検索と比べるとそんなに検索精度はよくない気もする。

しかし、コイツが威力を発揮するのは「ハッシュタグ」をつけた post に対してである。

ハッシュタグっつーのは、つぶやきに、たとえば「#linux」のように「#」に続けて単語 (英語にしか対応してない?) をつけたものを付け足して post することである。

で、search.twitter.com で「#linux」で検索すると、Linux に関しての呟きががががんと集まってくるわけ。

これはある種 Twitter らしい「ゆるやかなコミュニティ」とも言えるし、特定の話題のニュースソースにもなるわけで、非常に興味深い。

実際当方は正直群れをなすのが苦手なタチなので、あましコミュニティ活動に積極的に参加したいようなできなようなそんな塩梅なのだが、こういうゆるい繋がりなら楽しいなぁとか思うわけ。

惜しむらくは、まだまだ日本語の post でハッシュタグがついてるモノは非常に少ないようである。ワシはちょっと最近意識してハッシュタグをつけるようにしてるんだけども (よく忘れるんだけど)、ある程度広告とかまーけちんぐとかにも有効な気がすんのよね。もちろんゼニカネだけのことを考えているワケではないんだけど。

と、ゆーわけで、新参者のクセにえらそーだけども、日本語で Twitter してる方々も、もっとハッシュタグを使ってくださると嬉しいなあと思う今日この頃。

コメント

タイトルとURLをコピーしました