iOS6雑感

iPhone

iOS6と地図

iOSが6になって地図アプリがヘボくなったと巷で話題である。なんでもティムクック氏が公式に謝罪とサードパーティアプリの利用を推奨したとか。

AppleのクックCEO、「iOS 6」のマップについて謝罪 「地図マピオン」やGoogleマップを推奨 – ITmedia ニュース

これはこれで問題ないんだと言い張ったり嫌なら使うなと開き直ったりしないところはオトナな感じで見習いたいところではある。

しかしそれでも事実上Google独占状態のモバイル地図アプリを新たな局面へ前進させるきっかけになるものだと思うので、別のアプリを使いつつ、今後を見守らせていただく価値はあるかなと思ってはいるけれど。

しかし、残念ながらiOS6で不便になってしまったのは地図だけではなかったりする。

iOS6とYouTube

YouTubeアプリも公式のものが削除され、Googleからリリースされるようになった。

YouTubeにSafariでアクセスしたときの見た目に近く、機能が増えたように思える。

しかし、少なくとも現時点ではiPadの画面サイズに対応しておらず、iPadでは画面拡大をして利用することになる。

個人的にちょっと困るのは、映像のAirPlayがミラーリングにのみ対応となったことだ。つまりiPhone4で動画をみていて、これちょっとでかい画面出見てみようと思ったらAppleTVでAirPlayさせる…といったことができなくなってしまった。悪いことにiPhone/iPad2のSafariでYouTubeにアクセスしたときもダメだ。

手持ちのiPad2からはAirPlayミラーリングができるけれど(試してないけどウチの奥様が使ってるiPhone4Sからもできるとは思う)、iPadからのミラーリングフル画面サイズじゃない。

結局AppleTVのYouTubeアプリで改めて検索することになるが、AppleTV付属のリモコンでは日本語検索できないのでYouTubeのお気に入りリストを経由するかiPhoneかiPadにRemoteというアプリを入れてAppleTVを操作することになる。

つまり、対処方法はあるけど地味にメンドくさくなってしまった。

他の動画サイトや動画アプリではAirPlayできているのに最大手であるYouTubeができないのは単なる技術の問題ではないだろう。例えば DailyMotionは可能であるが、ニコニコ動画/生放送のアプリはできないのはあのコメントを表示しばければならないことが理由だろうと想像できる。

YouTubeの場合はAirPlayを犠牲にしてでも、動画再生部分をiOS標準の方法にしたくなかったと思われ、そこは広告表示の可能性も含めて自分たちでコントロールしたかったということなのかもしれない。しらんけど。

iOS6とPodcast

さて、iOS6リリースの少し前にApple謹製のPodcastアプリが登場した。Podcastの購読機能を有し、購読対象となった番組を自動ダウンロードしたりもでき、停滞気味のPodcastに新風を巻き起こすかと期待された。

んが、ちょっと使いづらいものであった。重たいし、使い勝手もよくわからない。コレ本当にApple製なのか?と疑いたくなるデキであった。

で、iOS6ではiTunesアプリからPodcast関連の多くが取り除かれ、Podcastアプリがその代替となり、Podcastアプリがインストールされている場合はミュージックアプリやビデオアプリからもPCで同期したPodcastコンテンツが見えなくなって、Podcastアプリですべての操作を行わなくてはならなくなった。

しかし、そもそも未再生コンテンツの扱いもナゾだしいろいろと挙動不審なPodcastアプリを常用するのは少々無理があり、一部のサイトでは「Podcastの葬式会場はこちらです」などと揶揄されるまでになってしまった。

しかし、あきらかに停滞状態だったPodcast界隈について、専用アプリはどうあるべきかということについて問題を提起したという意義はある。サードパーティのアプリも活気づくだろうし、自分も一口絡みたいものだと思う次第である。まあ時間と気力が足りていないのだけれども…。

ノビシロのあるものはおもしろい

まあそんなこんなでiOS6の気に食わないところをあげつらってみた。ソーシャルメディア上では特に地図の問題やiPhone5がハードとして目新しいところが少なかったことをもって「iPhoneの快進撃はここまで」「ジョブズがいたらこんなことはなかった」などとお約束な意見も散見される。

自分は特にApple信者ではないと自覚しているし、実際MacOS8?9の頃には将来性を感じないと思って完全にApple製品とは距離をおいたのだけれども、最近手元にApple製品が増えてきているのも事実。しかしこれはこだわっているのではなくて、親和性の高いものを選んだら自然にこうなっただけである。わざわざ親和性の低いものを組み合わせるのは、遊びとして面白いかそれがメシのタネになればこそやるのであって、既にそれは僕の中で旬を過ぎてしまったとそれだけに過ぎない。

正直なところ、iOS5のときは、いろいろと完成されてしまって、この後どうすんだろう?と思っていたわけだけれども、iOS6ではそれぞれ地味ではあるけどあえてノビシロを作ってきたなあと思った。

もちろん、ユーザーとして、消費者として、乞食として「あんなものはダメだ」という権利はあるが、そっち側にいるのはあまり楽しいことではないなあと思うのである。

というわけで、デキの悪いところがなかなか気に入っていたりするのであった。これでこそAppleの作ったOSだよねぇ(ォィ

コメント

タイトルとURLをコピーしました